2006.12.21 Thursday
調理士にチャレンジ!? えっ!ウソッだろー? |
ある(私のブログ)読者から、『最近台所で活躍されている様子』とのメールをいただいた。
そうですよね、最近の記事から見ると【たこ焼き】、【高菜漬け】だとか【柚子茶】などの台所関係の話題が多いですよね。そう思われても仕方が無い。 実は、そうなんです。畑仕事に次いで台所仕事にも大いに興味を持って実際に取り組んでいるんですよ。 畑の材料をうまく使って調理する、この上ない贅沢じゃないですか。それも自分でやるとなればなおさら・・・。 もともと私自身アウトドア派で、東京勤務のころ、あのせせこましい社宅住まいから逃れたくて、春先から秋口まで子供たちを乗せてよくキャンプにいっていたもんです。秋川渓谷とか、河口湖、西湖とか。 楽しかったですねー。カレーが定番でしたが子供たちには結構好評でしたよ。 今はスローライフ、家内を先生に下ごしらえを手伝い調理を習っている(?)ところです。実は多少自慢させていただきますが、家内は、こと食事に関しては以前から手抜きをせず作ってくれています。今でも2週に一度料理教室に行っているぐらいですから・・・。 (こんな褒め言葉も今の時代いやな話題になっている”熟年離?”にならないためにも大事な要素ではないですかね? 内緒話ですよ。) そんなこんなで、結構楽しんで調理をさせてもらっています。 因みに今日の晩御飯は、 鯵の塩焼き、筑前煮、豚汁、赤貝ボイル、自家製べったら漬け やたらと酒がすすむ、これも困ったものだ。 こうやって自分で下ごしらえ等を行うと、もっと野菜を大きめに切ったら良かったかななんて色々反省材料も出てきますよ。 もうしばらくで【お節】を作る日が来ます。早いものですね。 今まで娘たちが手伝っていましたが、今年は娘たちが嫁いで居ないんで私が出番ですかね。【お節】は各家庭の伝統を伝えていく、これが大事な気がします。我が家の味を届けてやることにしましょうか。そしてこの味を伝えてくれることを願って・・・。 |