たよさん日記

たよじいさんのスローライフ
菜園を中心に日ごろの出来事を
気儘に!
【永田農法】いちご植付け準備
【永田農法】を試してみるべく、色々と揃えた。
まずは肝心の液肥(住友液肥1号と2号)、マルチシート、マルチシートの穴あけ器、マルチシートの止め具。
こんな具合、結構な投資だ。


・いちごの植付け畝の準備


永田農法実践者の諏訪さんの本によると、いちごは原液をドバドバと畝に入れるとあったが、今まで堆肥を相当つぎ込んでいるんでちょっと控えめに薄めた液を散布、そしてマルチシートを敷設。
2週間後に今年のいちご親苗より採った苗床のいちご苗を植えるとしよう。

丸っきり味が違うとあるが果たしてどうだろうか。
いちごは孫たちと収穫するのが楽しみで植えているもの、これだけの畝なら30本は植えれるだろう。楽しみだ。


さて、この間の畑の様子では紹介できなかった収穫間近なものは次のものがある。

・キャベツ、夏に育てたもんだから青虫にやられ穴だらけ。
でも、肝心の巻いた食べる部分はしっかりとしておるよ。



・続いて里芋、白芽大吉と赤芽大吉の2種類。
 10月に入ったら試しに掘ってみるとするか。



・3番手まで植えたきゅうりも終わった。先週撤収した。
 4番手が花を付け始めた。“霜知らず地這いきゅうり”、名の通り霜が降りるころでも収穫できたら最高だ。
本来、地這いが良いようだがあまりその余地は無いんで支柱立てした。




【永田農法】液肥だけで育てるものだが、液肥が果たしてどれくらい(料金的に)掛かるかこれからの成果との見比べだが、1本800CCで1300円位と結構な値段だ。

成果との見比べ?・・・そうですよ、新鮮は今までのやり方で味わえた。
この農法は、味が格段に違うと言われるから、やってみようと思いついた。

私はスローライフの身、『おいしさのつくり方』著者・諏訪雄一さんよりは親身に野菜たちと付き合えるだろう。(ゴルフで結構忙しいが・・・・)

来年が楽しみだ。

| tayo0826 | 家庭菜園 | 19:48 | comments(0) | trackbacks(1) |
【永田農法】を試してみようかな
まず、今の畑のトピックスを書いてみよう。

1.今年1年はトマト、それもあの完熟トマトが食べたくて2回に分けて植えたトマトも終わりに近づいた。
2代目の“甘太郎トマト”も残り僅か。
10月になろうとするこの時期にもトマトが収穫できたのは、ある程度の努力の賜物だ。(自画自賛)




2.それと、ナスがマニュアル通りに更新剪定した甲斐があって、今でも収穫が出来ている。
『秋ナスは嫁に食わすな』、これはどう言う意味なんだろうかね。




3.さて、これからは言わずと知れた定番の大根、白菜だ。
8月下旬〜9月はじめに種を蒔いた大根、白菜がここまで大きくなってきた。
意外と作りやすいとは聞いていたが、逞しく育っている。ありがたい。






タイトルの【永田農法】なるものいついてだが、
娘たちも私の畑の恩恵を受けているからか、家庭菜園に興味を持っており、
「こんな情報があるよ」と教えてくれたもんでインターネットで検索してみたところ、「ウーン!」とうなるような農法を知ることになった。

家庭菜園に興味のある方は検索してみてください。
これから試してみるんで、実績のない私が言うのもなんだが、おもな特徴は

【永田農法の特徴】
・できるだけ痩せた土地に作る。
・肥料は窒素・リン酸・カリュムを含む液体肥料のみ。
野菜・果実が本来持っている生命力を引き出す。
・糖度や栄養価の高い農作物ができる。

・誰でも比較的簡単に作れる。


この一年100坪の家庭菜園をやってきて、相当堆肥や鶏糞など肥やしの類をつぎ込んできた。
多分だいぶ肥えた畑になっているんだろうと思うので、永田さんのやり方で上手く行くかは疑問だが、取り敢えずやってみようと思う。

早速、その農法の実践者である諏訪雄一(NHKエンタープライズ・プロデューサー)氏の本【おいしさのつくり方】をアマゾンで取り寄せ、参考にしながら明日からやってみる。

今の新鮮野菜の収穫が、更に『糖度や栄養価の高い農作物』ができるなら試さぬ手は無い。
そんな決意(?)で望むとするか。

明日にはインターネットで注文した【××液肥】も届く。
| tayo0826 | 家庭菜園 | 20:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
思えば遠くに着たもんだ!
なんでこんなタイトルになったんだ?

実は、亡母の33回忌の法要が行われ、久しぶりに田舎(出身地)に帰った。
生まれ育った地を遠く離れ、今は都会と言われる地に生活し、お袋の法要で帰省する。それを考え、ふとこんな言葉が脳裏に浮かんできたもんで・・・。

近いようでいてそんなにしょっちゅう帰るところではなくなった故郷、
そんな気持ちが『思えば遠くに着たもんだ』なんて言葉にでたんかな。

33回忌、もうそんなになるんかー!
我が家の長男が今34歳、その子が1歳のころ、おふくろに抱かれた写真を思い出した。

法事、懐かしい人々に出会った。多分、こんな機会しか会えない人々だ。
「良ちゃん(私のこと)久しぶり!!!!」、私「???あのー、すみません、どちらさんでしたかしら。」
「あら、XXですよ。」 私「すみません、申し訳ありません、ご無沙汰ばかりで・・・。」こんな会話が続く。

暑さの汗と冷や汗で背中、腹回りはびしょびしょ。
お寺さんの読経の間に走馬灯の如く、久しぶりにお会いした方々の昔の顔が脳裏に浮かんできてホッとした。

あれだけ幼いころ、コロコロと遊んだ親戚の友とも何十年も会わなければ突然会ってもすんなりとは思い出せない。
姿、形も当然変わってきている。しかし何故彼は私が「良ちゃん」と分かったんだろうか。それが不思議だ。

次、いつ会えるか分からない。もう一度しっかりと今のイメージを頭の中で整理しておこう。

さて、5日振りに帰って畑に出かけた。
虫食いがすごい、そして大根白菜の間引きなどの大仕事が待ち構えていたが、孫と芋ほりが一番の行事だ。
大収穫、ホクホク芋をレンジでふかしていただく。
暑い夏が続いているが、野菜たち虫たち皆元気だ。
そんな元気を貰って負けづにやったろうじゃないか。

鳴門金時(さつまいも)の収穫だ。










| tayo0826 | 今日の出来事 | 20:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
タイガース 快進撃にほほをつね!?


本当にビックリだよね。

G戦に3連勝、首位をキープ、こんなこと誰が想像した?
夢じゃないか・・・と思う気持ちでタイトル(ほほをつねる)を入れた。
それも、この3日間の戦いは皆さんご存知の通りの凄まじい戦いだった。
こんなドラマは滅多に見られない。

でも、何故かこの3連戦は『ゆったりとした気持ちで観戦、堪能できた』。
岡田監督曰く、『日替わりヒーロー』が出て何とかするだろう・・・と言う気持ちが私にも感じられそうさせたのかな。

今年はクライマックス・シリーズとかで、3位以内に入れば良いと思う気持ちが前半あったが、ここにきて俄然、強気の気持ちに変わってきている。

従来我が家のTVはアナログのケーブルTVだったが、デジタルに変えて正解。
ゲームの始まりから何時になろうと終了まで見れる安心感。
これはグッドだ。
阪神タイガースに限らず他のプロ野球がだいたい見れるのは良いもんだ。

さて、明日からまた新たなドラマが始まる。
家内は他の番組が見たいようだが、いましばらく辛抱してもらうか。

期待しよう。
| tayo0826 | 野球観戦 | 19:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
畑も一年を過ぎた。
去年の9月から畑をやり始めて丁度一年、いわゆる四季1サイクルを経験したことになる。
さて、2サイクル目に入ると連作障害とか今までに経験したことのない出来事も出てくることだろうな。
作る物についても経験したことのないものにチャレンジだ。

まだ残暑が厳しいが、大根、白菜とか秋物の種まき時期になってきた。
去年からの作付け記録を見ながら植える場所を考えていかにゃならん。
それと収穫もせにゃならん、けっこう忙しい毎日だ。

・朝の畑の一こま、【おくらの花】
 夏の食材、『おくら』の花はこんなにきれいですよ。
 朝に咲いて昼過ぎにはしぼんで落ちる、短命です。
 この花をてんぷらにしたり、サラダに入れてたべることもできるとのこと。まだ花は試してはいない。



・鳴門金時(さつまいも)が上手く出来ている。
 そろそろ収穫時期かな? と思い試し掘りをしてみたところ、
 こんなに大きくなっていた。
 早速、電子レンジでチンして食したが、ほくほくで甘みも多く
 感激もの。“やったね!!”拍手拍手拍手


・それから、秋植えじゃがいもを8/23に植えつけたが、2週間経って芽が出始めた。


・秋の定番、だいこん・白菜も種を蒔いた。8/31に大根の種を蒔いたが、早くも芽が出てきた。


さてさて、ビギナーズラックが続くんでしょうかね・・・・・。
| tayo0826 | 家庭菜園 | 15:49 | comments(0) | trackbacks(0) |


SELECTED ENTRIES
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2007 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS