たよさん日記

たよじいさんのスローライフ
菜園を中心に日ごろの出来事を
気儘に!
竹酢液の効果は?
今日は10月23日(火)秋晴れの日だ。
さて、竹酢液を500倍ほどに希釈して20日(土)に白菜、大根等 虫食い野菜たちに撒いた結果は?

この間、2日間空いたが、親族で城崎温泉に出かけたもんで・・・。



うちの‘かみさん’が今年還暦。
娘たちがその祝いをしようと思いついて、娘婿、孫たちを含めての温泉旅行となった。
3夫婦と孫2人が20畳の大部屋で、まるで昔の修学旅行の雰囲気。
いまどきこんな大部屋を持ってる旅館は少ないらしい。
上手く探し出したもんだ。

私たち夫婦は毎日が日曜日だが、娘婿たちは休暇を取ってこの日曜、月曜の旅行に参加してくれた。
家内独白  「有り難い、有り難い、感謝! 感謝!!」
この歳になると、特にこんな集いが持てることを何よりの幸せを感じる瞬間であり、ほろほろとした心持ちになる。



さーて、閑話休題 【竹酢液】の効果のほどは?

今朝早く楽しみに出かけたが、虫は相変わらず元気に葉を食べていらっしゃる。
そうだよなー、虫たちが忌避してどんどん逃げるなんてことは無いよなー。
虫の親たち、すなはち蝶や蛾が卵を産むのに忌避することなんかな。
もともと同液は虫を殺す役目は無い。それなら人間にとっても危険なものになるやろ。最初から分かっている話じゃ・・・。

やはり地道に虫取りをするしかないのか。
気温もずっと低くなってきたんで、虫たちの活動も減るはず。白菜の芯をやられないよう一頑張りだな。

ついでに自然薯を試し掘りしてみた。種芋1個に大ぶりの自然薯が1個、それも相当深く掘らないと出てこない。
ちょっと作物としての効率は良くないが、それだけ価値があるんだと思う。
掘るときに誤って割ってしまった。


真ん中がその自然薯、そしてその右のボールに入っているのが“むかご”と言うつるに成る小芋、これも塩茹でしたり炒ったりして食べられる。

こんな収穫もあるのが自家菜園の良いところ。

| tayo0826 | 家庭菜園 | 13:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
果たして竹酢液・木酢液が効くんだろうか
8月25日に種まきした白菜がぐんぐん大きくなってきた。
中心部分も巻きはじめている。ところが昨年も経験したが、日々虫との戦いだ。
昨日は雨だったんで一日虫取りをしなかったが、今日行って見たら案の定相当食われていた。
虫の種類は、よとうむし、あおむし、黒いもむしと色々だ。

先日、ゴルフの友(人生の大先輩の方々)より虫の忌避剤として“竹酢液”や“木酢液”が良いと聞いていたんで早速ホームセンターで仕入れ、試すことにした。
大根は葉をやられても根は大きくなるが、白菜は芯を食われたらお仕舞いだ。
取り敢えず、目に付く虫を箸でつまんで除去、虫の糞を水で流した後さっきの竹酢液を希釈して散布。
さて、これで虫が抑えられればgoodなんだが・・・・・。


・購入した竹酢液、木酢液




・今日の白菜の姿。相当外葉は食われている。





・大根もここまで大きくなってきた。
   葉は相当食われているが・・・




・ついでにほうれん草、春菊も様子を載せる。
 ほうれん草が上手く出来るとその土は菜園として良好と言われる。



・来春の収穫を狙ってスナックえんどう、絹さやえんどうを種から育てているがちょっと早く蒔きすぎたなか。あまり早いと寒さにやられる恐れありだと聞く。


| tayo0826 | 家庭菜園 | 12:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
今の時期に“きゅうり”大豊作
先ずはこれを見てください。

今の時期に胡瓜(きゅうり)が鈴なりだ。
それも真っすぐに伸びた上品な姿で・・・


これは8月24日に種から育てた“霜知らず地這いきゅうり”という品種のきゅうり。
今月上旬に花から実に成り始め、今が盛りとばかりに上出来の胡瓜が毎日収穫できる。
真夏のものとは若干異なり、一日ほっといたらお化けになるほどの勢いは無いが、マーケットに出して良いと思うほどの形のいい胡瓜が出来た。

品種改良されて収穫期をずらした野菜の収穫ができる。
世の中、スーパー等では年がら年中胡瓜は売れているが、あれは温室育ちだ。地植えでこんな時期までは取れない。

このところ、鳴門金時(さつまいも)、秋なす、ゴーヤ、里芋など上手く出来たものを中心にブログ掲載をしてきたが、全部が全部上出来とは言えないですよ。

失敗作も色々ある。
例えば
1.ブロッコリー・・・青虫に花芽を食われ散々。途中で撤収した。
2.レタス・・・葉が巻かず塔立ちし、廃棄。
3.チンゲン菜・・・虫食いで収穫できず。
4.京水菜・・・種まきが早かったと見えて虫にやられた。
        2次蒔きを育苗中。
5.ほうれん草・・・四季蒔き種を種から育てたが、塔立ちし早々と
          打ち切った。

全般に“葉もの”と言われる品種は難しい。
今も毎日朝早く畑に出かけ、虫の防除に四苦八苦している。
白菜、大根、これらに青虫、黒虫いろんな虫が取っても取っても沸いてくる。
特に白菜は芯をやられたらお仕舞いだ。
百姓仕事はひとえに根気だね。
| tayo0826 | 家庭菜園 | 20:13 | comments(0) | trackbacks(1) |
やっぱり10月10日は晴れの特異日だ
雲ひとつ無い澄み切った青空、昔からよく言われてた【晴れの特異日】だ。



我が畑に金木犀が植わっていて、それがこの通り多くの花を付け、甘い香りの中で畑をするなんて本当に有りがたいと感じる一日だった。

このところ連日行事が続いて3日間ほど畑に出れなかったんで、虫食い等心配だったが、幸い軽い被害で済んだ。ちょっと涼しくなったんで虫たちの勢いも多少下火になったようだ。

行事って? そうなんですよ、まずは
7日(日)は地区のふれあい運動会(町民運動会)ですよ。スローライフの身なら狙われるよね。
綱引きとムカデ競争に狩り出され、「無理せんとこ・・・」なんて思っていてもついつい本気でやってしまい、あちこち痛い。

案の定、翌日8日はホームコースの開場記念ゴルフ大会だったが腰の回転が思わしくなく2オーバー、飛び賞狙いだ。
そして9日は続いてゴルフコンペ。地域のシニアゴルフ愛好者のコンペ。
幸いこの日は調子が良くてダブルペリアでHDCP18、ネット73.0で優勝。

さて、そんなこんなで久しぶりの畑だが、えんどう豆の植え頃なんで、早朝より畑を耕し‘スナックえんどう’と‘絹さや’を植えた。



ちょっと前に(10/5)‘いちご’を苗床から新たに作った2畝に植えた。今回は大幅に増やして60本ほど植えた。
今年の親株からランナー(子株)を取って育苗していたんでこれだけ植えられた。苗を買うとなると1本250円程度するんでこの数は植えられない。

こんな感じだ。


いずれもマルチシートを張っているでしょ!
そうなんですよ【永田農法】を試してみてるんです。
どんだけ上手く出来るか楽しみだ。
| tayo0826 | 家庭菜園 | 17:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
久しぶりだなー! 釣り再開
ふと新聞の釣り情報が目に飛び込んだ。
なになに、「小ぶりながらアジがよく釣れだした」だってー!

そうか、昔子供たちを早朝にたたき起こして行ったのも確かこの秋口だったような気がする。
急に思いついて物置の釣り道具を取り出した。
撒き餌はかびて固まっている。釣り針は錆びてだめだ。
幸い竿とリールは使えそうだ。

一通り道具の掃除をしていざ出陣。早朝とはいかず昼前からの釣り開始。
さて、何年ぶりだろうか。
阪神大震災の前の話だから、多分15年は釣りから遠ざかっていたと思う。
サビキが絡まったり、根がかりしたりで出だしは散々だったが、何とか昔を思い出しながら人がいない場所でのんびり。

・出かけた釣り場はこれです。


明石大橋を望む『平磯海釣り公園』、さすがに平日とあって人もまばら。
明日からの休日は相当混雑することだろうな。

まさにスローライフの特典だ。


ところが魚影もまばら、まわりの人々もあまり釣れてなさそうだった。
残念ながら潮目が悪かったらしく釣果はこの一匹。



そうなんですよ、【鯛(たい)】です。
大きさ? それはこのピクチャから想像してください。

アジを釣りに行ったのに残念至極。
まっ、いいか。日和をみていつでも行ける。
取れ取れ野菜と魚まで自ら調達、こうなれば言うこと無しだね。
| tayo0826 | スローライフの特典 | 20:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
話題の映画【HERO】を見たよ
家庭菜園については【永田農法】でやってみることにしたが、何でか気持ちに余裕のようなものが出てきた。
基本的には週1回程度の『液肥』だけで野菜たちの成育をはかるという試みだけに、そう感じているんかも・・・。
(上手く行くか否かはこれからの結果で判断だ。)

そこで、−−−と言った訳ではないが、家内が友人からシネコンの招待券をいただいた。早速、有効利用とばかりに昼間の時間に【HERO】を見に行ってきた。

どんな映画か? だって?・・・TVドラマの劇場版で新聞のバナーにも大々的に出ていたから知ってるでしょ。
そう、キムタク主演のあのドラマですよ。
(知らない人はHEROのホームページを見て。)

どんなんだった? って?・・・うーん! 面白かったよ。痛快ドラマだね。
一介の傷害致死事件とタモリさん扮する「悪徳国会議員」の贈収賄事件とを結びつけるなんて面白い想定だ。

昨今の本物の現国会の状況、事務費問題などを見ると、まさに「悪徳議員」だらけの感じがするのは私だけではないような気がするが・・・・。

一生懸命に誠心誠意活動されている議員さん、ごめんなさい。

でも「じばん」、「かんばん」、「かばん」の“三ばん”が無いと議員にはなれそうもない今の世では、カリスマ的な人物は出てきそうも無いのか。

ちょっと余興でインターネット検索してみた。
今の衆議院議員、定員480人の中で世襲議員はどれほどか?

  126人(H18年12月時点) 26%だ。4人に1人は世襲。

私は半分近くと思っていたんで、意外と感じたが・・・。
世襲でもしっかりと舵取りをお願いできる人なればOKですよね。


| tayo0826 | 映画・音楽etc | 20:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
里芋の試し掘り
里芋の出来具合を確かめるべく、試しに1株掘り起こしてみた。
「やっほー!!! 上出来、上出来!」



これは『白芽大吉』という種類の里芋。
1株に里芋がだいたい10個程度付いている。子株の小芋も含めると12〜13個か、思ったよりも沢山付いている。
白芽と赤芽を混ぜて20株ほど植えたんで、200個前後は収穫出来そうだ。
正月用に行けるかも・・・。

里芋は乾燥に弱いと本には記されていた。もともと南方系の作物だからだ。
夏の間、水遣りには十分気を遣った甲斐があって上手くいったようだ。

ありがたい。

さて、続いてたまねぎの植付け畝の準備に掛かるとするか。
昨年、大方100本の苗を植えたが、今年は赤たまねぎにもチャレンジしてみよう。
それも【永田農法】でチャレンジだ。


| tayo0826 | 家庭菜園 | 16:16 | comments(0) | trackbacks(0) |


SELECTED ENTRIES
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2007 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS